月: 2024年9月

京王幼稚園に行く際、私は基本的に保育園部の玄関から入ります。中に入ると季節の変化を感じさせてもらえます。ここ数年の天候は変化が早く、すこしずつ移り行く四季、というよりは、気が付いたら季節が変わっていた、というような事が多いように感じますが、生活全般に何らかのかたちで関わっており、世界的に見ても多くはない明確な「四季」を持つ私たちの故郷。そういった事なども、子どもたちへ伝えていきたいと考えています。異常気象と言われている今の時代にこそ。

9月19日(木)、北区にある北地区スポーツセンターにて緑が丘幼稚園幼稚園部(3歳以上の子どもたち)の運動会が行われました。不安定な天候ではありましたが、運動会中は大雨などにさらされることはなく、最も懸念していた体育館内の暑さと湿度についても、大型扇風機の設置と園から持ち込んだサーキュレーターなどでなんとか対応が出来たかな、と、胸をなでおろしているところです。その他にも、少しだけ体育館の職員さんが開けてくれていた2階部分の窓を、雨が降ったら園側にてすぐに閉める、という事で体育館側より承諾をもらい、より広く開けた事で風の通りが良くなりました。とはいえ、年々体育館の予約が取りにくくなっており、本来希望している日時で予約を取ることがほとんど出来なくなっている事はこれからの課題でもあるのですが、まずは子どもたちが元気な姿を沢山見せてくれたことと、多くのご家族の方々が参加して下さっただけではなく、加えて心のこもった応援を、全ての子どもたちに届けて下さったことに、最大の感謝を申し上げます。本当に一生懸命に取り組む子どもたちの姿に胸が熱くなりました。その余韻を少し引きずりすぎたことを反省しながらこの文章を書いています。しかし子どもたちが私たちにもたらしてくれる「チカラ」は本当にとてつもないものですね。

京王幼稚園保育園部の玄関を入り、幼稚園部の方へ進んで行くと・・・・・。

春や秋といった穏やかな気候の季節感を感じる機会が年々少なくなってきているようですが、季節の変化、移り変わりというものを、少しでも子どもたちには感じてもらえたら、と思います。